Header logo

Blog

We tried ‘Ohe Kapala.

更新日:2015年08月15日

DSC_8953 DSC_8954 DSC_8866 1438895622464_2.jpg DSC_8862 DSC_9039

今年の夏は、

念願の、

みんなで'Ohe Kapala!

'Ohe は、竹。
Kapalaは、印刷。

文字を持たなかったハワイアンの伝統的な、
模様でそして伝達法。

起源は、
台湾発祥のラピュタ文明の土器の模様からと言われるほど歴史あるものだそうです。
土器の模様と考えると、アジア人的にはイメージわきます♪

でも…
ハワイには、
土器が発見されてないそうです。

なぜ?!

それは、
ハワイにはココナッツもシーフードもバナナの葉っぱも。

土器が無くても、
自然の素材が揃ってたんですよね!

そこで、どうしてこの模様が伝わったか。

それは…

レッスンの時にまた詳しくお話しします!

そんな色々を教えて頂いて、
たくさんの新鮮な 'Oheから職人の父にも助けてもらい、
デザイン科卒業シスターズで(笑)
たくさん 掘りました。

山、人、家族、海…
そして雪!!

雪の模様のデザインが唯一誉められました、ワーイ!!

そしてみんなで、
大平洋~日本海、妙高山、家族、結い。

そんな気持ちを込めながら…夏休み親子体験で Ohe Kapala!

えーん。なかなか…
スムーズに流れなくてごめんなさい(ToT)

でも…みんなの助けがあって…この日が来た事に、じーん…
本当にありがとうございます(TT)

みんなで仕上げたTシャツ、そしてパウ!!

仕上がりは完璧!!とは、言えないけど(//∇//)みんなで手作りしたので、気持ちがこもってます♪
manaがあるチームパウ、完成でーす!!

Category:Blog

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

Archive

New entry

  • title