Archive
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
New entry
- 2021.04.21
mt.ONTAKE area - 2021.04.19
Flowering road - 2021.04.15
LESSON BAG - 2021.04.13
KUBIKINO-ENNICHI in Arai - 2021.04.10
blooming!! - 2021.04.07
SNOWBOARD MASTERS 2021 - 2021.04.02
Its spring♥️ - 2021.03.29
Open!! - 2021.03.27
NAGANO 10th Anniversary LUAU - 2021.03.24
Meka Mahaloヽ(;▽;)ノ
Blog
one’s hometown
更新日:2012年10月07日
our BIG mother’s birthday!!!
手作りのチープなパーティーですが、数十年ぶりに誕生日のお祝いが出来ました(*^□^*)
私達大家族兄弟姉妹からのプレゼントは…愛アイ藍染めエプロン♪と、箱の中身は、フフフ。2月13日までお楽しみ!!
本人は全くわからないようですー(≧▼≦)
気がつかないもんだな〜
「年をとるのも悪くないねって、思った1日だったよ」ってmotherから。
やー゚+。(*′∇`)。+゚そんな風に思ってくれたなら本当に良かった…
そして「古川会」で同級生や先生にも会えて。
陸上部の濃〜いメンバーは20年経っても最高だし濃いです!!
写真は…イカツイからまた次回(笑)
みんな私の現役プロ時代、雑誌を買ったりしてくれてたんだ。
すごく応援しててくれた事…知らなかった。
ウルっとした。嬉しかったなー
女子部員は私1人だったし、何度も何度も逃げたかったり辞めたかったり。
でもいつも私を女子扱いのような、しないような(笑)
同じ仲間にしてくれたね!
だから乗り越えられた!
今は走ってないし、何もつながって無いようだけど…
壁を乗り越える力が着いたのは高校時代の特訓や仲間のおかげ!!!
スポーツはやっぱり素晴らしいって思う!
神奈川レッスン終わったし新潟戻ろ、ん?
帰ろう、だね(^^)
やっぱり地元は改めて最高だべ♪
Category:Blog